こんにちは、timberdyスタッフの岡田です!
いきなりですが…ちょっと今日は、
自分の年齢をぶっちゃけさせてください。

平成のド真ん中で青春を過ごした私は、
じつは気づけばもう、30代も下り坂です…(内緒ですよ)。
まわりの友人も、子育てで忙しかったり、仕事でも責任のある立場を任されるようになったり。
ライフステージは人それぞれだけど、
30代って、“なんとなく選ぶ”から“ちゃんと選ぶ”へ、
物の向き合い方がちょっと変わってくるタイミングだと思うんです。
「これでいい」から、「これがいい」へ。

たとえば、20代の頃は
「流行ってる」とか「お手頃だから」って理由で
身の回りのものを選んでいた気がします。
でも30代になると、
「長く使えるかな?」とか
「飽きがこないデザインかな?」とか、
選ぶときの視点がガラッと変わってきませんか?
「ナチュラルで、ちょっと上質」。
だから好きなんです。
timberdyの腕時計って、
まさにそんな30代の“今”にぴったりだなって思っています。
天然素材のオリーブの木でできた文字盤に、
職人さんがひとつひとつ仕立てる本革のベルト。
どこかあたたかくて、やさしくて、でも上品。
主張しすぎないのに、
ふと目に入ると「いいな」と思える。
この静かな存在感って、
いろんなシーンを心地よく支えてくれる気がするんです。
たとえば仕事の日。
ナチュラルなカラーのベルトなら、
オフィスでも浮かないし「きちんと感」もある。
休日のお出かけや、旅行。
カジュアルな装いにもさりげなく馴染んでくれて、
軽いから着けたまま1日快適です。

“ご褒美”を、ちゃんと選べるようになった気がする。

30代になって、ふと気づいたんです。
「これ欲しい!」と思ったときに、
それがただの衝動じゃなくて、
ちゃんと必要なものだって、
自分で判断できる目が育ってきたんじゃないかって。
timberdyの腕時計は、
いわゆる“プチご褒美”的な軽さじゃなく、
暮らしの質を上げてくれる、
必要なご褒美だと思っています。

そういう納得できる買い物をするたびに、
少しずつ「大人になったな」と思えるんです。
実用性があるから、毎日使える
あと、正直に言うと、30代になって、
使わないものを増やしたくないモードに入りました(笑)。
だからこそ、
工具なしでベルトを簡単に付け替えられたり、
汗や雨にも強い撥水レザーも揃っていたり…
そういうtimberdyの実用性が、日常的に助かるなぁと。


「かわいいけど、使いづらい」じゃなくて、
「ちゃんと使えて、毎日気分も上がる」
っていうバランスが嬉しいんですよね!
ペアでも、ギフトでも。
timberdyが喜ばれる理由
timberdyの時計は、
ペアで贈るご結婚祝い、恋人への誕生日プレゼント、
またご両親への記念日のギフトとしても人気です。


ユニセックスなデザインだからこそ、
「甘すぎないけど、センスがある」と言われることも多く、
贈る側の“気持ちの良い自己満足”も叶えてくれます(笑)
今の私が選ぶ“ちゃんとしたもの”

30代になって変わったこと。
それは、「自分の好き」に、
ちゃんと責任を持ちたくなったことかもしれません。
これからもtimberdyとともに時を刻みながら、
自分らしい時間を一緒に重ねていきたいと思っています。

お手入れ方法や
美しく革を育てるコツが知りたい方は、
公式LINEからご相談いただければ
いつでもスタッフが直接サポートさせて頂きます!
さらに、ご購入後30日間は初期不良の無料修理、
その後も1年間は修理保証付きです。

あなたの日常にも、
さりげないご褒美をひとつ、どうぞ。