こんにちは。timberdyスタッフの岡田です!
最近、若い頃は似合っていたはずの服やアクセサリーが、
「なんだかしっくりこないな」と感じることが増えてきました。
でも同時に、“自分が気に入ったもの”を
大事にできるようになってきたとも思うんです。
昔は正直、流行やブランドの知名度を気にしていました。
でも今は 「信頼できるものかどうか」で
選びたい年齢になってきたのかなぁと。
timberdyの腕時計には、
そうした価値観に応えてくれる
“誠実さ”があると感じています。
特に最近では、40代女性のお客様から
「この時計にしてよかった」と
嬉しいお声をいただくことも増えてきました。

天然のオリーブの木でできた文字盤に、本革ベルト。
使うたび手に馴染み、艶が増し、色味が深まっていく。
年齢を重ねること=変化していくことを、
前向きに楽しみたくなるような、そんな存在。
今回は、お客様からいただいた素敵なエピソードも交えながら、
40代だからこそ感じられるtimberdyの魅力をお伝えします。
静かに、でも確かに“個性”が光る一本

timberdyの時計は、
華美な装飾や派手さとは無縁です。
けれど、控えめながらも確かな個性を持っています。
天然のオリーブの木で出来た文字盤。
京都の職人さんの手仕事。
日本製ムーブメント。

どれも“本物”だからこそ生み出される、静かな品格。
「この時計、どこのですか?」と聞かれたとき、
知名度やブランド名ではなく、
選んだ理由で語れるものがいい。
timberdyを身につけていると、そんな風に感じます。
結婚20周年、夫婦で迎えた“ペアウォッチ”

timberdyの時計は、ユニセックスデザインなので、
ペアウォッチとして選ばれることもとても多いんです。
あるお客様から、こんな素敵なエピソードが届きました。

「結婚して20年。
なんとなく記念になるものを探していたときに、
timberdyのオリーブの木の文字盤に惹かれました。
調べてみると、オリーブは『夫婦の木』って呼ばれているんですね。
1本では実をつけず、2本並んで育つことで実を結ぶ。
そんな由来に、これだって思ったんです。
正直、ペアのものってちょっと照れくさいけど、
これはすっと自然に受け入れられました。」

お揃いのアクセサリーは気恥ずかしくても、
同じ時間を纏うという感覚は
40代だからこそ、より意味深く感じられるのかもしれません。
これからも、お互いに変化していく。
でも変わっていくことさえも、一緒に楽しんでいけたら──。
そんな気持ちで、
手元の革の色艶を眺めてほしいと願っています。
贈り物にも、“私らしいセンス”を。

40代になると、ギフト選びも変わってきますよね。
相手の好みを大事にしながらも、
「ちゃんと考えて選んだ」という想いが伝わるものを贈りたい。
timberdyの腕時計は、
・上品な箱入りで贈り物感がしっかりある
・ユニセックスでパートナー・ご両親・友人にも贈りやすい
・選ぶ色や素材で個性が出せる
だからこそ、
「ありきたりじゃないね」と喜んでいただけることが多いんです。

誕生日や結婚記念日はもちろん、
昇進祝いや引っ越し祝いなど、
少し背中を押したい相手への贈り物にもぴったりです。
“自分の軸”で選ぶ40代へ。

40代は、暮らし方も働き方も、人との関わり方も、
ひとつの“軸”が求められる世代かもしれません。
だからこそ、
自分の時間をどう過ごすか、
何とともに過ごすかに目を向けたい。
timberdyの腕時計は、そんな日々の中で
「今日もこの時間を大切にしよう」と
そっと背中を押してくれる存在になってくれると思います。

お手入れ方法や
美しく革を育てるコツが知りたい方は、
公式LINEからご相談いただければ
いつでもスタッフが直接サポートさせて頂きます!
さらに、ご購入後30日間は初期不良の無料修理、
その後も1年間は修理保証付きです。

あなたにぴったりの一本を、ぜひ見つけてください。
ギフトにも、自分へのご褒美にも。
timberdyは、あなたの大切にしたい軸にそっと寄り添います。
